
練りゴマのマシュマロムース

材料・・・2人分
練りゴマ(白) 大さじ3
マシュマロ 40g
牛乳 100ml
すりゴマ(飾り用) 少々
1人分の栄養価
エネルギー 226kcal
塩分 0.1g
調理のポイント
鍋でマシュマロを溶かす場合は弱火でゆっくりと煮溶かしましょう。マシュマロにはゼラチンと糖分が含まれています。
マシュマロの量が少ないと固まるのに時間が掛かったり、固まらなかったりします。メーカーによっては甘さも違うので調整しましょう。
作り方
①耐熱用の器に牛乳とマシュマロを入れ電子レンジ(600w)で50秒温める。電子レンジから取り出したらマシュマロと牛乳をよく混ぜ合わせ、粗熱をとる。
②粗熱がとれたら①に練りゴマをよく混ぜ合わせ、器に入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
③食べる時にすりゴマを飾る。
栄養バランス
ゴマはリノール酸を多く含み、たんぱく質、ミネラル分も豊富に含まれた栄養価の高い食材です。
ゴマの皮は硬いので、いりゴマで食べるよりもすりゴマや練りゴマの方が栄養の吸収がよくなります。