目 次
新生活は新しいことを始めるのにピッタリの季節。
やりたいことにチャレンジして楽しく学びませんか?
気になる教室の特長やこだわりを紹介します。
さいたま市
Kids|キッズチアスクールSAILORS宮原スクール
チアリーディングで街を元気に応援!!
同スクールは人を応援する気持ち、仲間を思いやる気持ち、努力を惜しまない気持ち、これらのチアリーディングスピリットを大事に活動。
地元のイベントに積極的に参加しみんなを笑顔で応援しています。

「チアの技術力向上はもちろん、演技を作り上げていく過程でチームメイトとのコミュニケーション力や協調性も養います」と代表講師のAYUMIさん。
「SAILORSでは3つのチアリーディングスピリットを根幹に活動することで、助け合いの精神も身につき、自分より年下のチームメイトに積極的に声をかけ手伝っている姿をよく目にします。
普段から笑顔が素敵でハキハキと大きな声で話す事ができるようになります」とも。

特徴は、大宮アルディージャや武蔵ヒートベアーズの試合で実際にスポーツ応援が体現できる事やさいたまKI-TAまつりなど地元イベントへの出演。
「みんなが笑顔になる事で、地域活性化に貢献する事を目標に活動しています」。

AYUMIさんは六大学野球や箱根駅伝、プロスポーツの応援など経験豊富な経歴を持っています。
クラスは幼児〜小1、小1〜小3、小4 以上の各年齢に合わせて楽しく丁寧に指導しています。
キッズチアスクールSAILORS(セイラーズ)宮原スクール
電話/080-9686-2019(AYUMI)
住所/さいたま市北区宮原町2-16-18 川人ビル3階 Studio Brilliancy(JR高崎線宮原駅東口徒歩3分)
Kids|PISA塾 東大宮校
大宮国際中など、公立中高一貫校を目指すなら
公立中高一貫校入試は教科学力試験ではなく、読解力や記述力が試される適性検査という試験。
対策は難しく、反復学習や暗記だけでは乗り切れないのが実情。
今回は適性検査対策専門塾を紹介します。

PISA塾は大宮国際中、市立浦和中、伊奈学園中などの公立中高一貫校受験専門塾。
「適性検査(入試)の特徴は問題文が長い、記述問題が多いなど、一般の入試と大きく異なります。公立中高一貫校では、PISA型学力である読解力などの育成が必要なんです」と責任者の大橋広太郎さん。

生徒の力を伸ばすために興味や関心を引き出し、「なんでこうなるんだろう」「それってどういうことなんだろう」と疑問を持たせることから始まる。
そのため授業は対話形式。
教えすぎない、考えるきっかけを作る授業で、生徒自身が文章を精読し、答えを考えていく習慣をつける。
そうしてできた解答をさらにみんなで議論し、仕上げていく。
生徒アンケートでは「ここでの勉強は将来役に立つと思う」との回答が100%。

適性検査対策は将来に必要な力にも直結しているようだ。
公立中受験はもちろん、読解力や思考力を伸ばしたい人は、まずは問い合わせを。
PISA塾 東大宮校
電話/048-797-6770
住所/さいたま市見沼区東大宮5-31-11 勝田ビル1F(JR宇都宮線東大宮駅 東口徒歩2分)
大人&Kids|パソコンスクールフェニックス大宮教室
月々3,780円から始められる安心のパソコン教室
パソコンスクールフェニックス大宮教室は、地元に根ざして10年目を迎えた地域密着型のパソコン教室です。
初心者も安心して通える定額制で、10代〜80代まで幅広い層に支持されています。

わかりやすいオリジナルテキストと丁寧な個別指導が好評の本校。
通っている生徒は小・中・高校生や主婦、サラリーマンやシニア世代と幅広く、ニーズに合わせて多彩なコースから選べます。
最近では子育て世代の主婦層が再就職を目指し、ワードやエクセルのスキル習得にチャレンジしたり、大学生やサラリーマンが仕事での必要性を感じて入会したりするケースも多いようです。
「シニアの方もパソコンやスマホの基礎をしっかり使えるよう、元気に頑張っています」と代表の青柳さん。
本校は月3,780円(月4回)から始められる定額制で、ほかにも月4,860円(月8回)プランや月5,400円(習い放題)プランなど、月ごとにプランを選べるので安心して通うことができます。
また3月31日まで各コース料金50%OFFの特別キャンペーンを実施中(HPコースを除く)。
この春から気軽にパソコンやスマホなど始めてみてはいかがでしょうか。
パソコンスクールフェニックス大宮教室
電話/048-645-5160
住所/さいたま市大宮区大門町3-22-2 新栄ビル1号棟1階
休校/日曜・祝日・月2回水曜
大人|ボーカル スタジオ802
プロボイストレーナーが大宮で個人レッスン
同スタジオは、地声の響きで高音をダイナミックに歌う「ベルティング発声法」を、ハリウッド直輸入のメソッドを用いていち早く導入。
結果にコミットしたレッスンで、メキメキと実力がつくと好評です。

本場ハリウッドスターや多くの実力派シンガーが実践するベルティング発声法。
声を張り上げるのではなく、もともと持っている地声の響きを引き出し、レッスンを続けているうちに、力強い高音も楽に歌うことができるようになるそう。

「とにかく結果にコミットします!今まで歌えなかった曲が、歌えるようになるのは感動モノです。私たちと一緒に上達の喜びを感じあいましょう」。
理論づくめのレッスンではなく、声は心と定義し、身体の使い方に加え感情やイメージといったマインドを重視します。
「マインドへのアプローチで声は一瞬で整うんです」とも。
とっさのシチュエーションで声を出すフィーリング重視の楽しく中身の濃いレッスンです。

「経験がなくてもいいんです。とにかく上手くなりたいというマインドがあれば大歓迎です」と同スタジオ。
講師陣はタレントやアイドルなど100人以上指導経験のある代表の井田幸乃さんと黒澤麻衣さん。
Vocal Studio 802(ボーカルスタジオ)
電話/080-9440-6658
住所/さいたま市北区東大成町1-489 日勝堂ビル802
(東武アーバンパークライン 北大宮駅:徒歩7分)
上尾市
大人&Kids|emoパソコンスクール
コワーキングスペース開設!仕事や勉強に
昨年4月にオープンしたコワーキングスペース。
仕事や勉強に使える自由な空間に1度足を運んでみませんか?

自宅で作業するとメリハリがなくなる、カフェで仕事や勉強をしていたが落ち着かない、クライアントと打ち合わせを行える場所を確保したいなど、皆様のニーズを満たす場所を提供する『emo hana(イーエムオー ハナ)』。
フリーランスやリモートワーク、資格取得を目指す方、テスト勉強に励む学生さんなど用途は様々。
スペースの確保はもちろん、長時間利用、パソコンのレンタル、Wi-Fiも安定して使える等集中できる環境が整っています。

「癒しの空間で集中できる、雰囲気も良いウェルカムな場所です。
作業がはかどるようスタッフ一同サポート提供をしていきたい」と代表の江本さん。
また貸会議室ではハンドメイド等のイベントや各種対策講座も実施中。
毎月お得なキャンペーンも実施。詳しくはHPにて。
emoパソコンスクール
電話/048-772-1230
住所/上尾市緑丘3-3-11-2(北上尾駅徒歩3分、PAPA上尾ショッピングアベニュープリンセス棟2F)
料金/平日3h・休日2h利用500円、1日利用1,000円
受付/平日・土日祝10時〜18時
伊奈町
大人&Kids|乗馬クラブクレイン伊奈
初心者でも安心!大人も子どもも楽しめる乗馬体験
自然豊かな環境の中で乗馬が楽しめる、乗馬クラブクレイン伊奈。
安心のマンツーマン指導で、楽しみながら馬と触れ合える乗馬体験に足を運んでみませんか。

乗馬クラブクレイン伊奈では、初心者の人でも安心して乗馬体験を楽しめるよう、温かい工夫が施されています。
広大な敷地を有するクラブには馬が約100頭おり、スタッフも充実しているため比較的予約が取りやすいのも特徴のひとつ。

「乗馬体験は、安全面に十分注意して行うのでご安心を。緑あふれる空間で動物と触れ合うことで、リフレッシュ効果もあります」と同クラブスタッフ。
小学生から70代まで幅広い年齢層の人が通い、ストレス解消、フィットネス、一人で馬を操れるようになってみたいなどさまざまな目的をもって乗馬ライフを満喫しています。

レッスン料無料、道具・保険代のみで受講できるワンランク上の乗馬体験が、申し込み受付中です。問い合わせは同店へ。
乗馬クラブクレイン伊奈
電話/048-723-1700
住所/北足立郡伊奈町小室751-2(上尾駅からマイクロバスで10分)
受付/平日午前9時半〜午後4時半(水曜午後0時半〜6時)、土・日曜、祝日午前9時〜午後5時半
休校/火曜
北本市
Kids|向学館数楽ゼミ
今年開塾50周年を迎えた向学館
向学館は今年開塾50周年。
令和2年の新学期に6大特典付大企画を実行します。
「どこの塾も真似のできない実施内容です。奮ってご参加ください。心からお待ちしています」と館長の岩田さん。

向学館開塾50周年慶祝
特別企画①無料体験会実施。3月・4月に限り1ヶ月間無料体験授業が受けられます。
特別企画②春期講習が半額。
特別企画③ア・ナ・タの誕生月の月謝を無料にします。
特別企画④兄弟姉妹同時在籍の方は月謝を最大半額にし、年間テキスト代を最大22,800円無料にします。
特別企画⑤友人と同時入会の場合、月謝は特別企画④を適用します。
特別企画⑥館長さんの誕生日、6月2日迄にご入会の方は入会金15,000円を全額免除。

【令和2年・向学館の特長】
①将棋と算数のドッキング授業を土曜日に開講します。1日6レッスンで月謝は7,000円です。
②高校生クラスの充実高校ゼミは3コースあります。月謝は15,000円〜17,000円です。
③小5・6英語コース開講!月曜6時から1レッスン授業。月謝は4,500円です

※向学館は超少人数制です。
向学館数楽ゼミ(将棋教室併設)
電話/090-8438-1181
住所/北本市北本2-225
休校日/原則なし
所沢市
Kids|ロボット科学教育crefus所沢教室
自ら「考え・つくり・伝える」チカラを未来へ!
ロボット製作を通して、プログラミングや科学を楽しく学ぶことができる「クレファス所沢教室」。
独自のカリキュラムで、子どもたち自らが「考え・つくり・伝える」チカラを育てています。

2020年度から、小学校で必修化が始まるプログラミング教育。
同校では“ワクワク”するような体験を通して、年長さんから楽しくプログラミングが学べます。
「作るだけでなく、その過程で起こる問題を解決するための知識を身につけ、考える力も養っていきます」と矢部先生。

例えば、キックスコースでは動物をテーマに作る時は生態の知識を、建物を作る時は建築学的知識などを組み合わせて学習。
また、失敗することも貴重な経験だとか。
「なぜ失敗したのかを考え、根気強く繰り返していくことで、未来への『生きる力』を育みます」。

クレファスコースでは成果を伝えるプレゼンテーションもあり、大学の研究室の疑似体験のような充実したカリキュラムを組んでいます。
「世界規模のロボット競技会FLL(ファースト・レゴ・リーグ)に日本代表として出場した生徒もいます。1月に移転した新教室で一緒に学びませんか」。
春期プレスクールも実施。
ロボット科学教育crefus所沢教室
電話/04-2003-0899
住所/所沢市御幸町6-2 所沢KFビル3階
受付/火~金10:00~18:00
Mail/info@crefus.com
Kids|稲門(とうもん)個別アカデミー
Z会テキストを使ったハイレベルな個別指導!
稲門個別アカデミーは、「自ら考え行動する姿勢を養い、確実に成績を伸ばす自立型学習法」で人気の個別指導学習塾。
高い目標を持つ生徒が集まる理由とは―。

「埼玉県立高校受験に必要な内申点は、中学校1年の通知表からが対象。
中学入学と同時のスタートダッシュが大切です。
『中1の壁』を乗り越えるために、新小学5年生から準備を始めることをすすめています」と小林塾長。
そのひとつが日本語を理解し、問題を読み解くために必要な国語力を高めること。
新聞のコラムを要約してまとめる勉強法を小5から指導。

さらに中学生にはZ会テキストを使ったハイレベルな個別指導を実践。
中学校に合わせた定期テスト・内申指導をしています。
また、いつでも自由に利用できる100席の自習室を完備。
その場で講師に質問できる環境も整えています。

「生徒の才能をより伸ばせる学習環境で、学習効率がアップします。当塾には中学の定期テストで、主要5科目400点以上をとる生徒が多数在籍しています」。
安心料金で、通いやすい時間割も魅力。
「高校受験のトップレベルを担う実力をつけていきましょう」
稲門個別アカデミー
電話/04-2922-7711
住所/所沢市泉町1842-17
Kids|ソフィア学習館
学力に合わせた個別指導で目標達成へ!
ソフィア学習館は、それぞれの生徒の現在の学力と目標に合わせた個別指導に定評がある学習塾。
多くの生徒が成果を上げています。
指導歴30年の佐伯健太郎学院長に聞きました。

「小さい塾だからこそ一人ひとりに目が行き届き、目標に合わせた指導ができます」と佐伯学院長。
ベテランだからこそ「その生徒に今どんな学習が必要か、手に取るようにわかる」そうです。

例えば、中1のHさんは、現在数学は中3の範囲に進み、英語は中2の範囲が終了間近。
有名私立高校1年のSくんは、6月の英検準1級合格を目指して学習中です。
また、3カ国に留学経験を持つ佐伯学院長は、英語教授法の修士号を持つ語学指導の専門家。
英語がふるわず高1で入会したRくんは高2まで通い、クラスで真ん中より下だった順位が5番以内に上がり、高3から予備校に通い、京都大学に現役合格。

さらに高1で入会し、高2の終わりまで英語の学校準拠学習を続けた生徒の約8割が、クラス1〜5番を達成しています。
3月・4月に入会すると入会金2万円が無料になるほか、授業料1カ月無料。
先着10人。無料体験あり。
ソフィア学習館
電話/04-2936-7227
住所/所沢市松葉町16-12
大人&Kids|大畠律子バレエスクール
子供も大人も!健康で美しい体づくりを
大畠律子校長の長年の経験に基づいた指導法に定評のあるバレエ教室。
充実設備の「本校」と駅近で至便な「新所沢校」があり、子供クラス、大人クラスともに体験レッスン(有料)受け付け中です。

大畠律子バレエスクールでは、正しい呼吸法で楽しく体を動かすことにポイントをおいた指導法で、運動効果を高め、病気や怪我をしにくい美しい体づくりを行っています。

「子供クラス」は、3歳から入学でき、発達に応じて丁寧に指導。
スポーツ全般につながる柔軟性のある体づくりを目指し、リズム感を養い、がんばる力や協調性、表現力なども身に付けていきます。

「大人クラス」も入門から中級クラスまで細かなクラス分けが魅力。
期限のないチケット制もあり、忙しい方でも続けやすいと人気です。
入門クラスは、バレエの要素を取り入れたストレッチをメインに体幹を鍛える内容で、体質改善や老化防止のために70代から始める女性も多くいます。
子供クラス、大人クラスともに、体験レッスン(有料)を受け付け中です。
お気軽にお問い合わせください。
恒例の発表会は、今年は7月24日にミューズで開催。
入場整理券は6月に配布予定。
大畠律子バレエスクール
本校/所沢市宮本町1-4-19-3階(「航空公園駅」徒歩8分)
新所沢校/「新所沢駅」東口すぐ
所沢市・坂戸市
大人|和装着付けサークル
着物を楽しんで伝統文化を次世代に
「着物が好き」を趣味から日常に、そして、お仕事に生かせたら素敵。
そんな思いを叶える教室が、開講から30年の「和装着付けサークル」です。

趣味ではじめたつもりが、どんどん着物の魅力にはまり、初級コースから、中級、プロコースと続ける人が多いのが、この教室の特徴。
日本和装教育協会の認定資格の取得も可能なので、資格を取って、貸し衣装店や写真館で、着付け師として活躍する人も多くいます。
今年の成人式では、プロコースの生徒26人が、2日間で500人近くの着付けを担当しました。
丁寧な指導の下に、会員同士がペアを組んで、練習を重ねます。
学ぶだけではなく、人に説明することで、早く上達。
覚えたことを忘れてしまっても、大丈夫。自分のペースで繰り返しながら、ステップアップできます。
70代から始めたという人も多く、年齢に関係なく楽しめます。
どのコースも、月2回。会費は、初級コースは2,000円、中級プロコースは3,000円とリーズナブル。まずは、気軽に問い合わせを。
和装着付けサークル
電話/04-2994-1258(担当/斉)
住所/所沢市上安松752-1(本部事務所)
▼着付教室を開催している場所はこちら▼
所沢教室/狭山市市民会館/飯能市市民会館/坂戸駅前集会施設/北坂戸駅前集会施設
教室により開催日時が異なります、詳しくはHPより
狭山市
Kids|狭山スイミングクラブ
“できた”を自信に!未来のために‼
ベビーからシニアまで、地域密着のスイミングスクールとして親しまれて41年。
1979年のオープン時から在籍するベテラン・小山豊コーチに、指導で大切にしていることを伺いました。

「地域の皆様に支えられてここまでこられました。感謝しています」と小山コーチ。
「子どもたちの笑顔と未来のために」「シニアの方の健康増進のために」という思いで、指導に当たっています。

中でも、子どもたちのクラスで大切にしているのが挨拶。
「レッスンの最初と最後に、必ず挨拶をします。
また、プールサイドを走らないや、使ったものはきちんと片づけるなどのルールを守ることも大切。
その中で挑戦する意欲や達成感、頑張る力を育みながら、生涯を通じてスポーツを楽しんでもらえると嬉しいですね」。
こうした指導とアットホームな雰囲気で、楽しみながら水泳が上達できるのも同校ならでは。

さらに、かつての生徒がコーチに、親子二代で通う生徒など、水泳を通じた未来の輪もつながっています。
「親子のスキンシップを大切にしたベビークラスは6ヶ月のお子様から参加できます。ぜひ、お問い合わせを」。
現在キャンペーンも実施中。
狭山スイミングクラブ
電話/04-2959-2122
住所/狭山市入間川1432-1
休校日/毎月29、30、31日
大人&Kids|SRC狭山乗馬センター
馬に癒されてリフレッシュ!気軽に乗馬体験!
自然に囲まれた開放的な乗馬クラブ「SRC狭山乗馬センター」では、100頭の馬たちがお出迎え。
その優しい目と温もりに“ほっこり”心が癒されます。
初心者から楽しめる乗馬体験を実施中です。

乗馬は、動物と一緒に楽しめるスポーツ。
経験や年齢に関係なく誰でも気軽にチャレンジできます。
毎回、違う馬に騎乗したり、お気に入りの一頭を指名したり、当日予約で“サッ”と乗れるのも人気の秘訣。
そして何といっても通いやすい手頃な価格。
7歳〜70代と幅広い年齢層の人たちが楽しんでいます。

乗馬は全身を使う有酸素運動で、体幹が鍛えられ姿勢改善やダイエットにも効果的です。
また非日常の中で馬と触れ合うことでセラピー効果、ストレス解消にもつながります。
木曜、金曜日はナイターレッスンがあり、日中とは違った雰囲気も満喫できます(金曜は子供レッスン限定)。

マンツーマンの1日乗馬体験1,850円(装備レンタル、保険料含む)では、馬に触れ、騎乗し、早足までを体験。
ニンジンやリンゴなどを持参するとエサやりも体験できます。
3月キャンペーン実施中。
乗馬クラブ触れ合い体験、3月入会で特典もあります。