東武アーバンパークライン沿線の、耳よりな話題やお勧めスポットを紹介する「沿線めぐり 東武らりん」。
春日部駅周辺の「御菓子司 青柳」をお届けします。
春日部に春を告げる伝統和菓子

春日部駅東口そば、明治33年創業の「御菓子司 青柳」には、春日部に春を告げる和菓子が並びます。
やさしい姿の「花餅」は、春日部に古くから伝わる郷土菓子。
2月の初午(はつうま)の日にお稲荷さまにお供えするお菓子ですが、今では3月のひな祭りの祝い菓子としても親しまれています。
上新粉で作られた生地に、上品なこしあんが良く合います。

「赤米道明寺」は、春日部市赤沼産の古代米「赤米」を使った餅生地で粒あんを包んだ道明寺(桜餅)。
赤米由来の自然な紅色と、ぷちぷちとした食感が好評です。
いずれも桜が散る頃までの季節の品です。