今年は東京五輪があり、日本文化がますます注目されそうです。
そんな中、リサイクル着物を取り扱い、女性が利用しやすい店づくりを続けて10周年を迎えた店があります。
着物のことならなんでも相談できるベテランスタッフが、来店者のニーズに応えています。

きものりさいくる着道楽は10周年を迎えました。
着付け学校に25年以上勤務し、着物を着ることはもちろん、着物自体についても熟知する伊藤典子さんが、リサイクル着物の魅力に出合い「新品にはない個性を持つ、質の良い品を提供したい」と店を始めました。
従来の中古品のイメージを払拭すべく、質の良さ、品ぞろえをはじめ、未使用品や百貨店等でも売られる高級品をさらに安く提供する等、ニーズに応え顧客は800人以上。
ベテランスタッフ陣も着物を熟知し「着こなしも参考になるといわれます」と伊藤さん。
着物選びの時間をゆっくり楽しんでもらおうと畳敷きにした店内には、帯や小物、髪飾りまでそろい、トータルコーディネートできるのも魅力。
もっと気軽に見たい人向けには並びの2号館がお薦めで、ぐっと価格を抑えた着物を洋服のようにつるして自由に見られる他、はぎれ等もとりそろえ。手芸教室も開催しています。
「着物周りは何でも任せてほしい」と、500円着付け教室や着物の丸洗い、仕立てや、直しも受け付けます。

力を入れている買い取りは、女性スタッフ2人が訪問する出張買い取りの人気が高く同店の売りにもなっています。
「10周年を迎えることができました。これからも着物のことなら何でも相談してほしい」と話します。
10周年記念感謝セールを2月3日から
2月3日〜15日に「10周年感謝セール」を開催。
着物、帯等が50〜80%引きに。小物は10〜50%引き、この時季お薦めのコートは20〜50%引きになる他、コートと羽織の「1,000円詰め放題」、帯締めは「3本100円」と「3本1,000円」各コーナーを用意。
お楽しみ小物50円も登場します。一部対象外もあり。
2号館でも同時開催。「通常半額札からさらに値引きになるので、この機会をお見逃しなく」とのこと。
期間中のポイント付与はありません。
出張買い取りは、2月17日以降。