町田市内で2月1日に初七福が行われます。

恵比寿さまが祭られる町田天満宮の旧社殿で午前10時からの式典後、おはやしや獅子舞が披露され、午後1時から弁天に扮した紙芝居師、さるびあ亭かーこさんをはじめ、市内で活動する消防団員等が七福神になりきって、歩きながらパレード。
布袋尊の宗保院、寿老人の勝楽寺、福禄寿の町田商工会議所、毘沙門天の浄運寺、弁財天の母智丘神社、大黒天のカリヨン広場までを巡ります。
2月1日町田市内で 初七福に七福神登場
町田市内で2月1日に初七福が行われます。
恵比寿さまが祭られる町田天満宮の旧社殿で午前10時からの式典後、おはやしや獅子舞が披露され、午後1時から弁天に扮した紙芝居師、さるびあ亭かーこさんをはじめ、市内で活動する消防団員等が七福神になりきって、歩きながらパレード。
布袋尊の宗保院、寿老人の勝楽寺、福禄寿の町田商工会議所、毘沙門天の浄運寺、弁財天の母智丘神社、大黒天のカリヨン広場までを巡ります。
イベント名 | 初七福 |
---|---|
開催日 | 2020/02/01(土) |
時間 | 午前10時~ |
会場 | 町田天満宮 |
住所 | 東京都町田市原町田1丁目21−5 |
問い合わせ | 042-724-1951(町田市観光コンベンション協会) |