第1回 越生陶器市が、11月17日午前10時〜午後3時、うめその梅の駅で開催されます。
周囲は緑に囲まれた自然豊かな環境の越生町。
埼玉県内で1番多くの陶芸家が活動しているとも言われます。
今回初となる陶器市は、越生町の陶芸家8人が参加。
屋外で陶器販売、木製品の販売、飲食の出店。
屋内で梅、ゆず製品の販売、特産物、農産物の販売を行います。
問い合わせは、越生町観光協会事務局へ。
第1回 越生陶器市が、11月17日午前10時〜午後3時、うめその梅の駅で開催されます。 周囲は緑に囲まれた自然豊かな環境の越生町。 埼玉県内で1番多くの陶芸家が活動しているとも言われます。 今回初となる陶器市は、越生町の […]
第1回 越生陶器市が、11月17日午前10時〜午後3時、うめその梅の駅で開催されます。
周囲は緑に囲まれた自然豊かな環境の越生町。
埼玉県内で1番多くの陶芸家が活動しているとも言われます。
今回初となる陶器市は、越生町の陶芸家8人が参加。
屋外で陶器販売、木製品の販売、飲食の出店。
屋内で梅、ゆず製品の販売、特産物、農産物の販売を行います。
問い合わせは、越生町観光協会事務局へ。
イベント名 | 第一回 越生陶器市 |
---|---|
開催日 | 2019/11/17(日) |
時間 | 午前10時〜午後3時 |
会場 | うめその梅の駅 |
住所 | 埼玉県入間郡越生町小杉308の1 |
交通アクセス | 越生駅からバスで15分 |
問い合わせ | 049-292-1451 |