目 次
夏休みの楽しみ(人によっては悩み?)といえば自由研究・工作。
大人も子どもも楽しめる、埼玉県のものづくりお勧め体験スポットを紹介します。
川越|ガラス工房Blue moon
夏にぴったり!透き通ったガラスに魅かれて
ガラス工房Blue moonは、店主でありガラス作家の吉野正也さんが手がけるガラス作品が並ぶショップと工房が併設。
築約200年の蔵を活かした趣ある雰囲気も魅力です。

ガラスアート体験は、午前10時〜午後4時に開催。
ガラスは17色あり何色でも自由に組み合わせられます。

体験コースは箸置き800円、ペンダント1,300円、フォトフレーム1,000円。
ほかグラスや器、花瓶、片口から選べる吹きガラス体験3,800円(前日までに予約が必要)。
膨らまして伸ばしたり、切ったり、形が変化するのも楽しさの一つ。

「箸置き体験は、小さなお子さんも手軽に作れます。
ガラスを溶かし熱さを感じますが、出来上がりの作品は涼し気ですよ」と吉野さん。
ガラス工房Blue moon
住所/埼玉県川越市仲町10の13
電話/049-226-0833
休日/水曜
川越|龜屋kashichi
老舗和菓子職人から教わる和菓子づくり!
龜屋kashichiは、「和菓子を身近なものに」をコンセプトに老舗龜屋の新業態店として3月22日にオープン。
上品でありながら気軽に選べる雰囲気やかわいいデザインが若者からも注目されています。

同店の2階和室で和菓子作り体験も開催。
土、日、祝日の1日3回(午後1時、2時半、3時50分)で所要時間45分。毎月季節の和菓子(練りきり)を2品作製します。

8月のテーマは、「ひまわり」と「夏菊」。料金は1人2,160円(小学生以上)。
龜屋のベテラン和菓子職人が和菓子や道具についても教えてくれます。
龜屋kashichi(かしち)
住所/埼玉県川越市幸町1の13
電話/049-228-3320
坂戸市|flower commun ications
部屋のインテリアに涼し気なコケ玉を飾ろう
flower commun icationsは、黒を基調とした落ち着いた雰囲気の“花屋さん”。
おしゃれでセンスの光る花束やブーケは、記念日や大切な人へのプレゼントにもぴったり。生花アレンジは2,160円から。
また、店内で「コケ玉づくり体験」が予約制で楽しめます。

8月は17、18日の2日間で午後1時〜3時に開催(予約制で各日5人まで)。
所要時間は30分〜1時間、料金2,160円でコケ玉を2つ作ることができます(受け皿付き)。
ほか体験希望の場合は、土、日曜に予約制で開催(応相談)。