今年3回目を迎える「オンガタマルシェ」(=オンマル)。
自然あふれる恩方の地で、八王子市内外から参加した個性的な店で買い物をしたり、生演奏を聴いたり、ピクニック気分で1日ゆったり楽しめるイベントです。
「恩方? しばらく行ってない」という人もこの街の魅力を新発見できるかも。

会場がある下恩方町・元木橋付近は北浅川が流れ、竹林に囲まれた緑濃い地域。
八王子市中心部から離れたこの町で、デザイン会社を経営する門脇さんとその仲間たちが何とか恩方を盛り上げようと企画されたのがオンガタマルシェです。

恩方を中心に市内各所からさまざまな業種が出店していますが、参加店はオンマルをきっかけに、自社をPRする機会を持つだけでなく、店同士が本業でも協力しあえるような横のつながりを持つことができます。
今年は広く一般公募した中から厳選された70以上の店が集結し、パワーアップ。その楽しみ方を副実行委員の2人に聞きました。

子どもが笑顔に(小阪剛史さん)
飲食店が増えバラエティ豊かになりました。老舗の味やおなじみのお店の裏メニュー的なものも期待してください。
抽選会や子ども縁日、カブトムシの幼虫プレゼント(子ども限定先着50人)など子ども向け企画もあります。
恩方ならではの自然を楽しんでほしいので、裏の田んぼでの泥団子遊びや川の生き物を観察するネイチャーガイドツアー(1日2回、先着5組)もやります。
家族全員で遊びに来てください。

大人も喜ぶ時間(坂本崇さん)
なんといっても今年は夜8時までやりますから、大人も飽きさせませんよ。
飲んで、食べて、お腹がいっぱいになったらワークショップに参加して、というように自由に過ごしてほしいですね。
参加店舗や裏方さんがものすごい熱量で作り上げたイベントなので、どこかでそれを感じてもらえたらすごく嬉しいです。
駐車場100台、授乳室&おむつ替えスペースもあるので、ドライブがてら足を延ばしてみては。