目 次
新年度の始まりに、身近にある文房具を新調するだけで気分が変わるもの。
斬新なデザインや新しい機能が付いたものなら、なおさら楽しく使えそうです。
プレゼントにも好適な春のお薦め品を、神奈川県相模原市の2つの文房具店に紹介してもらいました。
宝月堂文具店、佐藤店長のお薦め

■STICKYLE-スティッキール-(648円)

ロング648円が3月30日まで513円。
ペン型の携帯型はさみで、キャップを外して使用。
ロングタイプが新登場し、外出時や旅行等に、かばんに入れておいても邪魔にならないのが好評です。
■ライトライト(540円)

540円は3月30日まで432円に。
ペン先がLEDライトで光るノック式ボールペン。暗い場所やアウトドアでも文字を書くことができ必要な時だけ点灯できるのも利点の一つ。
テレビ東京の番組「TVチャンピオン」で全国文房具通選手権に3連続優勝し、文具王に輝いた高畑正幸さんもお薦め。

■大人のワークブックシリーズ(各594円)

各594円は3月30日まで486円。
子供だけでなく、大人も頭の体操で脳を活性化。ドリルや、小学校で習った範囲で解ける言葉のクロスワード、面積迷路等をラインアップ。
宝月堂文具店
住所/神奈川県相模原市淵野辺3-19-9
電話/042-752-2083
☆小学生〜大学生、近所の高齢者からも頼りにされる同店では、3月30日まで注目商品が割引価格の「春の文具祭」を開催中

菊屋浦上商事、小林直樹さんお薦め

■両利き用筆箱(2,376円)

はねカル2,376円は左利きに配慮し、鉛筆ホルダーを左右好きな位置にセットできます。
■左利き用鉛筆削り(648円)

ドイツのKUM社の左利き用鉛筆削り648円は右手で鉛筆を持つと右回しで削れる通常と異なり、左回しで削る仕組み。
質実剛健なドイツらしいシンプルなデザインです。
■左利き用の直線定規-18cm-(162円)

左利き用の直線定規162円は、横にすると右から左にかけて目盛りが増えています。
下には左から右に増える右利き用目盛り付きです。