食べたがりな編集部が取材中に見つけた全国の「乙なモノ」を紹介します。
第4回・愛媛県
どこかの港町に行って新鮮な魚介を食べたいな〜なんて思いながら高尾で取材していたとき、偶然見つけたのがこちらの鯛(たい)めし。

鯛めしというと、焼き鯛をのせた炊き込みご飯を連想してましたが、こちらは刺し身がメイン。
いずれも愛媛の郷土料理だそうで、炊き込みは県内東予・中予地方のスタイル、刺し身は宇和島を中心にした南予スタイルとのこと。
宇和島の方は、農林水産省の郷土料理百選にも選ばれているので、地元では広く親しまれているのかもしれません。
丼にのった刺し身は結構肉厚。特製の出汁をつゆだくにかけて、卵、大葉とまぜていただきます。
歯応えのあるコリコリとした食感の刺し身は新鮮さの証し。出汁との相性も抜群でご飯が進みます。
高尾に居ながら、港町に行ったようでなんだか得した気分。
聞けばこのお店、回転寿司すしえもんイーアス高尾店は宇和島の水産会社が直営しているそう。ネタの鮮度も良く種類も豊富。
中には鯛めしをコンパクトにしたような鯛めし風軍艦といったものもありました。
〈mini情報〉愛媛県出身の有名人
友近(芸人)
石丸幹二(俳優・歌手)
眞鍋かをり(タレント)